平成23年2月4日(金)~5日(土)の2日間、第58回東海四県体育指導委員研究大会・愛知大会が、岡崎中央総合公園

総合体育館の武道館を主会場に、三重、岐阜、静岡、愛知から2.654名の参加者を得て、盛大に行われました。

4日には開会式の中で、私達津市体育指導委員会のメンバーから、中ブロック体育指導委員功労者表彰を、小坂 勝 さん

が受章、東海四県体育指導委員功労者表彰を ↓ 林 裕行さん、木平 恵博さん、河端 徳昭さん、紀平 三生さん、

別所 不美代さんの5名の方が受章されました。  受賞者に対して熱い声援を送る ↓ 津市の体育指導委員のメンバー

前の方に陣取った女性陣も ↓ 「 オメデトォォー」の黄色い声援です。 開会式終了後のアトラクション 和太鼓演奏は

岡崎城西高等学校和太鼓部 「彩輝」 の、2年生と1年生の24名のメンバーです。 ↓

記念講演では、中京大学体育学部教授の 湯浅 景元(ゆあさ かげもと)先生の講演で、「一流スポーツ選手に学ぶ

運動方法」 と題し、浅田真央やイチロー、室伏広治などのアスリートと共に学び、分析し、助言して来た過去の出来事

を、分かり易く講演をしていただきました。 写真は2.600名を越える参加者の中から、前の方で聞いていた津市体育指

導員の河端さんを指名しステージに上げ、実技指導する 湯浅 景元 先生  ↓

初日4日のスケジュールを終えて、記念写真に収まる津市体育指導委員会のメンバーと、今回のメイン会場となった

岡崎中央総合公園総合体育館の武道館の建物、あと数年後には津市も新しいスポーツ施設の建設も有ります。

このような機会に、他県のスポーツ施設を見学する事も大事な研修の一つだと思っています。

翌日5日は、津市としては第1と第4分科会ほぼ半分に分かれ、各担当市町の研究発表を聞き、テーマに沿って全員で

フリーディスカッションをする分科会も有ります。私は蒲郡市民会館で行われた第1分科会、名古屋市(瑞穂区)と春日井

市の研究発表を聞いてきました。

岡崎といえば徳川家康公の生誕の地、蒲郡と言えば湯のまち、海のまち 昼食を取るために寄ったラグーナ蒲郡、ヨット

ハーバーは景色も最高ですね。

体育指導委員の皆さん、2日間お疲れ様でした、家へ帰ったら資料を見直し、地元津市のスポーツ振興に生かせる様に

これからも共に頑張りましょう。

関連する記事

2月3日
2月5日
12月3日
2月26日
2月13日

コメントを投稿する



*

 
ページの先頭へ