津市スポーツ推進委員会 一志ブロック事業             歩こう会 森林セラピーロード 「塚原ヒストリーコース」  のどかな田園地帯や、史跡のある林間を歩くコースです。当日はただ歩くだけで […]					
						もっと見る!
						   
											
				 
			 
			
				
			
				
				
					7月28日(日)三重県スポーツ推進委員協議会の主催で、松阪市のさんぎんアリーナ(松阪市総合体育館) で、スポーツ推進委員の資質の向上とアドバイザー(体力検定員)としての資格取得を目的とした研修会 がありました。      […]					
						もっと見る!
						   
											
				 
			 
			
				
			
				
				
					平成25年7月21日(日)津市桃園小学校区内の体育振興会とスポーツ推進委員との主催によるニュースポーツ大会が開催されました。 競技種目は「インディアカ」と「ユニカール」の2種目が開催されました。 「インディアカ」は初めて […]					
						もっと見る!
						   
											
				 
			 
			
				
			
				
				
					7月6日(土)平成25年度 女性部会主催 三重県スポーツ推進委員研修会が津市の体育館でありました。 「今更女性部会”?」と思う方もあるかも知れませんが、貴方の地域は女性だけでこの様な研修会を企画 ・運営できますか? この […]					
						もっと見る!
						   
											
				 
			 
			
				
			
				
					
					2013/06/30 (日曜日)  furuichi
				 
				
					「かわげソフトバレー大会」                           豊津地区スポーツ推進委員 古市和也 梅雨であることを忘れるような晴天に恵まれた6月30日、河芸体育館でソ フトバレー大会がありました。今回は […]					
						もっと見る!
						   
											
				 
			 
			
				
			
				
					
					2013/06/02 (日曜日)  yamagishi
				 
				
					年間で4回予定をしております。 初めての試みでしたが、22名が参加してファミリーバドミントンを行いました。 少しずつルールを覚えてもらい、審判ができるように、又大会に参加できるくらいになれば良いと思います。  					
						もっと見る!
						   
											
				 
			 
			
				
			
				
				
					     河芸ソフトバレーボール大会主 催   かわげスポーツクラブ日 時   平成25年 6月30日(日)      受付:8:30~ 開会式:8:45~ 競技開始:9:00~ 終了予定:16:00頃会 場   津市河 […]					
						もっと見る!
						   
											
				 
			 
			
				
			
				
				
					3月3日(日)津市スポーツ推進委員会、津ブロック主催のファミリ―バドミントン大会が行われました。まだまだ寒い桃の節句になりましたが、津ブロックが初めて主催する種目で、初めは何チームがエントリーしてくれるか、又、審判の研修 […]					
						もっと見る!
						   
											
				 
			 
			
				
			
				
					
					2013/02/28 (木曜日)  furuichi
				 
				
					主 催   かわげスポーツクラブ日 時   平成25年3月10日(日)         受  付:8:45~        開会式 :9:00~        競技開始:9:15~   終了予定:15:00頃会 場    […]					
						もっと見る!
						   
											
				 
			 
			
				
			
				
				
					2月21日(木)大会前の最後の練習が出来るこの日、大会に出場予定の10チーム程のエントリーチームが、津市の体育館で最後の練習を行いました。当然私達津市スポーツ推進委員・津ブロックのメンバーも、この時とばかりに最後の審判練 […]					
						もっと見る!