8月9日(金)津市修成地区学童保育の生徒 70人に先生と地域の方達とボッチャの指導をさせていただきま
した。元地域の連合会長さん達もお手伝いに参加してくださり、おまけに審判までしてくださり大変助かり
ました。
夏休みは殆どが平日の指導になり、スポーツ推進委員も大変ですが何とか日にちを調整して参加して頂いて
います。しばらく私たちの審判の様子を見ていて、審判をしてくださる地域の方達には感心してしまいます。
スポーツ推進委員の皆さんも自分で全て指導しなくても、一般の方に審判の仕方を理解してもらえばもっと
楽しく自分たちがいなくても、生涯スポーツの指導教室は開けますよ。
関連する記事
7月31日 | 南立誠地区学童保育「ひまわり会」に出前授業 |
7月22日 | 津地区「東橋内地区 サマーフェスティバル」にボッチャの指導 |
7月18日 | シニアクラブにスポーツ指導 津ブロック |
7月25日 | 「ボッチャ」競技の研修会に参加して |
12月9日 | 今年最後のインディアカ審判研修 |