12月27日(日)津市体育館で、朝9時より津市スポーツ推進委員会 研修部会主催の交流会が行われました。 今年最後の日曜日とあって、家族で大掃除のご家庭もあったかも知れませんが、ここぞとばかり運動好きのメンバーが(本当は運 […]
もっと見る!
全国スポーツ推進委員連合設立40周年記念、平成27年度 三重県スポーツ推進委員研修会兼 第56回三重県スポーツ推進委員研究大会が 12月12日(土)鳥羽市民文化会館 大ホールにおいて、三重県の各市町より300名に迫る程の […]
もっと見る!
平成27年度 津市民スポーツレクリエーションフエスティバル ニュースポーツ体験が安濃中央総合公園内体育館で行われました。 フアミリーバドミントン、カローリング、ディスクチャレンジ、タスポニー、キンボールと5種目のスポーツ […]
もっと見る!
2015/11/24 (火曜日) kawabata
秋雨が今にも降りそうな11月23日〈月)栗真小川地区のシルバー層の方達の 紅葉狩り&ウォーキングが君ヶ野ダム周辺にて実施されました。シルバー層の方 30名参加し、健康寿命を延ばす手段として君ヶ野ダム周辺を約4kmを森林浴 […]
もっと見る!
11/15(日) 第18回ひさい榊原温泉マラソンが開催されました。 津市スポーツ推進委員 久居ブロックの協力事業として全員参加で、 コース巡回、整備等に参加し、合計4回の準備会にて本番を迎えました。 前日まで天候が悪く、 […]
もっと見る!
2015/10/24 (土曜日) kawabata
好天気が続き、絶好のウォーキング日和となった10月24日(土)栗真地区:小川町のシルバー層 約40名の男女が約5km先のサイエンスシティ迄ウォーキングを行い周囲の田畑、林の新鮮な空気 を胸一杯吸い込み身体が活き活きしてい […]
もっと見る!
2015/10/19 (月曜日) kawabata
今秋一番の秋晴れに恵まれ、絶好の運動会日和の中で子どもから高齢者まで約300名の参加で、「楽しみ型のスポーツ」と位置づけし、参加者全員が出場できる種目、子どもの種目、一般の種目、高齢者の種目、地区対抗種目など17種目のプ […]
もっと見る!
平成27年11月23日(月・祝日)津市スポーツ推進委員会 一志ブロックの主催で、午前8時00分より8時30分受付で、歩こう会 名松線とウォーキングで巡る 白山町ぶらり歴史探訪を開催します。詳しくは、添付資料をご確認くださ […]
もっと見る!
ニュースポーツを楽しめる機会を提供し、市民の健康増進と相互の交流・親睦を図り、健康な市民生活に寄与する目的で、下記のとおりニュースポーツ体験を開催することになりました。お誘い合わせのうえ、多数ご参加いただきますようよろし […]
もっと見る!
9月14日(月)19時より津市体育館で、フアミリーバドミントンのミニ大会が行われました。研修ということで競技技術や審判技術の練習は1年に数回あるのですが、実践を通して技術の向上は2回だけ、この日だけは津市のスポーツ推進委 […]
もっと見る!